Sponsored Link
こんにちは、ペット食育協会®上級指導士の松本です。
あなたが愛犬、愛猫を飼っているなら、一度は考えた事がある内容ではないでしょうか?
Sponsored Link
現在では、ペットフードは多くの種類が販売されており、どのフードを我が子に食べさせてあげたらいいのか、本当に悩むところだとは思います。しかし、どのペットフードが一番いいのか、というのを追及していったところで答えは出てこないんです!
答えが出てこないものを一生懸命考えたところで、「ムダ」とまでは言いませんが、疲れませんか?「いやいや、我が子の為ならば・・・」というのもいいかもしれませんが、その労力を愛犬、愛猫のもっと他の事に費やしてみてはいかがですか?
愛犬や愛猫と暮らす目的って、苦行を強いるために暮らしている訳ではないですよね?恐らく、一緒に楽しく暮らす為に飼っているんだと思います。答えの出ない事を悩むのではなく、「そもそもペットフードって〇〇なんだ」、というのを理解して食べさせてあげれば、あなたの悩みは無くなって、愛犬や愛猫と楽しく暮らせるのではないでしょうか?
ペットフード以外の選択肢として・・・
愛犬、愛猫のごはんの選択肢としては、「ペットフード」と「手作りごはん」が挙げられます。
「え~!手作りごはんなんて、わたしにはムリ~」って思われるかもしれませんが、手作りごはんはポイントを抑えておけばとっても簡単に作る事ができるんです!
「え~、でも栄養バランスが・・・」という言葉が返って来そうですが、そんなもの(と言っては語弊がありますが)はあまり気にする必要はありません(勿論根拠はあります!)。前述したとおり、ポイントを抑えておけば大丈夫です!
今では、手作りごはんの本が色々と出版されているので、ぜひ参考にして、手作りごはん「も」食べさせてあげてみてはいかがでしょうか?
独学もいいですが・・・
独学で学ぶのも当然アリですが、やっぱり何事も知っている人から教えてもらうのが一番効率的だと思いませんか?何か分からない事があれば、その場で聞くことも出来ますし!
今回は、ペットの食事で悩むあなたに、ペット食育協会®の入門講座をご案内します。講座の詳細はこちらのページ に書いてありますが、簡単にどんな講座なのか説明させて頂きますね。
この講座は、「ペットフードが一番だよ!」ですとか、「手作りごはんが一番だよ!」というお話しをする講座ではありません。ペットフードと手作りごはんをあなたのライフスタイルに合わせて、どちらも何の心配をすることなく食べさせてあげられるようになるための講座です。
ペットフードや手作りごはんについて、何か悩みがあるのであれば、講座の受講を検討してみてはいかがですか?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link