Sponsored Link
サンタクロースのいる国、フィンランドを含めたノルウェー、スウェーデン、デンマーク周辺の北欧(北ヨーロッパ諸国)は、2013年頃から可愛くてカラフルなのに、木のぬくもり溢れる家具と絶妙に合う北欧雑貨や家具が大人気ですね。
今年はクリスマスの本場、北欧をお手本にしてみませんか?
関東周辺には北欧雑貨のお店が結構あります。
ちょっとしたギフトにも、子供にあげるプレゼントも、北欧デザインだと安価でも凄くおしゃれになるのでおすすめです。
Sponsored Link
この記事の目次
北欧のクリスマスはどんな雰囲気?
北欧では、クリスマスとは言わず、「ユール」と言います。
元々は北ヨーロッパの冬至のお祭りだったんですが、キリスト教と混じってクリスマスのことをユールと呼ぶようになりました。
クリスマスの飾り付けはシンプルですがオーナメントひとつとっても、大中小と様々なサイズをとたくさん飾り付けたり、大きな藁で出来た馬を街中に飾るなど街の雰囲気と合致してとても楽しい雰囲気になります。
特に夜はオレンジの街灯とクリスマスマーケットの賑わいで一つの絵のような美しさですよ。
日本と違い、海外のクリスマスは家族と過ごすのがベーシック、北欧も同じく家族でキリストの誕生を祝います。
あたたかいキャンドルをたくさん灯して祝うのが恒例となっており、クリスマスの時期はキャンドルが欠かせません。
北欧のクリスマスにかかせないものは?
クリスマスには各国独特な習慣があるものです。
北欧のクリスマスでは、フィンランドのヒンメリ、ノルウェーではジンジャーブレットハウス、スウェーデンではキャンドルとトムテ(フィンランドではトントゥ、デンマークではニッセと呼ばれる)が欠かせません。
特にトムテは、サンタクロースよりもクリスマス市に並んでいて、北欧の家では定番の人気者なんですよ。
それと、北欧ではクリスマスカードを贈り合い、それをツリーに飾ったりインテリアにします。
日本ではクリスマスカードは市販のものを購入してきますが、向こうでは1枚ずつ手作りが基本です。
遠くに離れている家族や友人に心を込めて作るのも北欧らしいクリスマスの楽しみ方ですよ。
ノルディック ヒンメリ ストローオーナメント 28個セット
お買い物マラソン♪全品ポイント10倍!セール品はポイント20倍!!※一部の商品を除きます。11/… |
ヒンメリは藁と糸で作ったモビールや飾りで、寒いクリスマスの時期に「天から」と言う意味のヒンメリを飾り豊穣を祈ったりするそうですよ。
ジンジャーブレッドハウスキット 1.5キログラム
即納 ジンジャーブレッドハウスキット 1.5キログラムヘクセンハウス 組み立てキット ジンジャー… |
ノルウェーではジンジャーブレッド・シティ展と言う大きなイベントも開催されるほど、ジンジャーブレットハウスはクリスマスにかかせません。
子ども達が作ったハウスのコンテストなどもあるそうですよ。クリスマス近くになったら、海外の話を交えて子ども達と作りませんか?
ネースグレンスゴーデン クリスマス トムテ人形
北欧 雑貨/ネースグレンスゴーデン トムテ ハイハットセット クリスマス トムテ人形 ニッセ人形… |
トムテはスウェーデンだけではなく、北欧全体にいるとされている妖精さんです。
トムテは健康や幸せを家族に運んできてくれると言われており、クリスマスのオーナメントや雑貨でとんがり帽子の小人のデザインが多いのはトムテを模しているからなんです。
家族が増えていくように、毎年1体ずつ買い揃えていくのも楽しいですね。
ドイツ製 グリーティングカードキット-クリスマスグリーン
Christmasドイツ製 グリーティングカードキット-クリスマスグリーン【メール便対象品】 |
自分で画用紙を買ってきて、クリスマスカラーの布や包装紙、折り紙を切ったり、クリスマスがテーマのシールを貼るだけでも可愛く出来ますよ。
リボンは金銀にすると豪華になります。
パーティーの招待状作りも手作りがおすすめです。
Conoコーノ キャンドルスタンド
【クリスマスツリー】【置き物】【インテリア】【キャンドルホルダー】【北欧雑貨】【オブジェ… |
松ぼっくりを模したようなデザインのキャンドルスタンドです。
北欧雑貨はカラフルでも柔らかい色でもほっこりするのが特徴です。
関東の北欧雑貨のお店
紹介しているお店以外にもマリメッコのお店や北欧家具のお店の一画の雑貨コーナーなど、今日本にはたくさんの北欧雑貨があります。
楽天でも北欧特集が組まれているのでまだブランドなどを知らない方は楽天の紹介を見てみて下さいね!
楽天 かわいい北欧テイストのお部屋作り 北欧雑貨
http://event.rakuten.co.jp/daily/street/hokuo_zakka/?scid=s_kwa_dsa3
●デンマークのお店
フライングタイガーコペンハーゲン
http://blog.flyingtiger.jp/brand/flying-tiger-copenhagen
全国主要都市に多数店舗有。
ソストレーネ・グレーネ
イオンモール幕張新都心内にある雑貨屋さんです。
●スウェーデンのお店
IKEA
北欧ブームの火付け役でもあるイケア、全国に多数店舗有。
ラガハウス
全国のアピタ内に点々とあります。
関東だと群馬県の前橋店内にありますよ。
●フィンランドのお店
イッタラ
東京、宮城、岡山、兵庫などに多数店舗有。
●北欧全般
THE TIME HAS COME (ザ・タイム・ハズ・カム)
東京都世田谷区桜丘5-25-7
エブリデイ バイ コレックス
関東、関西、愛知に多数店舗有。
センプレ
都内に6店舗有。
ASOKO
http://www.asoko-jpn.com/about/
原宿以外にも大阪などに店舗有。
北欧雑貨の通販サイト
●フィンランドのお店
tyyni(テューニ)
korvapuusti (コルバプースティ)
ミコン フィンランド ショップ
北欧フィンランドの雑貨ショップ-Reindeer
Suomikauppa.fi
http://www.suomikauppa.fi/index.php?language=ja
ステキなクリスマスをお過ごしください♡
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link