Sponsored Link
マラパスクア2日目は、アイランドホッピングでカランガマン島に行ってきました!
島全体はこんな感じです・・・。
Sponsored Link
ボードに島全体の絵がありました!
絵の左端の砂浜の部分ですが、満潮時には現れず、干潮時にだけ出現するんですって!
上陸時は干潮だったので、砂浜の部分が出現していました。
ここは流れが速く、遊泳禁止になっているそうです。
島の中央部分のみ遊泳が可能になっていて、シュノーケリングやスクーバダイビングが楽しめます。
魚影自体は少し少ないような感じはありましたが、シュノーケリングでも十分楽しめると思います。
あ、砂浜側から島を撮るとこんな感じです。
私たちが上陸した時には、誰ひとり島に居なく、さながらプライベートアイランドと言った感じです。
ご飯を食べて、帰るときに他のグループがやってきたので、本当にいいタイミングでした。
ちなみに、ご飯はお魚と豚肉、鶏肉(一羽)、お米・・・。
特に何かある、という島ではありませんが、とても美しい島です。
マラパスクアに行った際には、ぜひカランガマンに行ってみて下さい!
マラパスクアからカランガマンまでのアイランドホッピングの料金は、ランチ、ドリンク、マスク込みで一人1,500ペソ(3,900円)でした。
この値段はボート貸切のお値段です。
乗合の場合はもう少し安くなるかもしれませんので、交渉してみてください。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link