Sponsored Link
新生児から乳児になって、よだれの量が増えていませんか?
あまりに多くて困っている方や、心配な方も多いと思います。
うちもよだれが多くて、気を抜くとすぐに口の周りがかぶれて大変だったので、苦労は分かります!
Sponsored Link
よだれの量には個人差があるの?
同じ年齢の子を見比べてみても、やっぱりよだれの量はかなり違いました。
うちの子は起きている間中、ずっとよだれが出ていて、一日に使ったスタイの最高枚数は24枚です・・・。
かたや友達の子は1日にたったの2枚、これはどういうことだ??と思いました。
唾液がたくさん出る、出ないは、体質の違いが大きいそうです。
赤ちゃんは皆、唾液を飲み込むことが出来ず、口を閉じているのも苦手なので、よだれ流れ放題なんですよね。
それに加えて好奇心の旺盛な子は色んなものを口に入れようとします。
そうすると唾液の分泌が刺激されてもっと出てくるんですよね~。
唾液の分泌量が増えるのは離乳食が始まる頃、4か月から5か月くらいの時期です。
そこから、離乳食が完了期になる頃には唾液を飲み込むことも上手になっていて、口の周りに垂れることが減っていきます。
そう言えば、よだれの少ない子は良く見ていると口を上手に閉じていることが多かったような気がします。
きっと口の筋肉の発達にも個人差があるんですね。
一昔前は「よだれが多い=虫歯になりにくく良い」と言うメリットだけ見られてよだれが少ないと心配されたそうですが、数年したら、唾液を飲み込む力がつき、口を閉じていることも増え、よだれなんて垂れなくなるので多くても少なくても同じなので安心してください。
よだれが原因で荒れるときは?
よだれを流したままにすると、赤ちゃんのデリケートな肌はすぐに赤くかぶれてしまいます。
かゆいと、自分で掻いてしまうので出来るだけただれないように、よだれをこまめに濡れたガーゼでふいて(こすると肌荒れの原因になるので、上から軽く抑えるくらいが良いです)、濡れたスタイはすぐに交換するようにしましょう。
私はよだれが垂れたら拭いて、おむつ交換の時にはちょっと暖かい濡れタオルで拭いて予防していました。
清潔にした上で、お昼寝した時にそっとワセリンや馬油やベビー用のスキンケア商品を使って保湿するとさらに予防の効果が高まりますよ。
ジョンソン スージングナチュラルズ すこやかナチュラルクリーム 100g×3個セット
【ジョンソン・エンド・ジョンソン】ジョンソン スージングナチュラルズすこやかナチュラルク… |
カネソン ピアバーユ
カネソン ピアバーユ 1本入/カネソン/ベビー用馬油/税抜1880円以上送料無料カネソン ピアバーユ… |
薬用 マモリーナ クリーム
薬用 マモリーナ クリーム 150g/ベビー用皮膚保護クリーム/税抜1900円以上送料無料薬用 マモリ… |
健栄製薬 ベビーワセリン
税込3,240円のお買い上げで送料無料! マツモトキヨシ【楽天市場店】健栄製薬 ベビーワセリン 6… |
よだれの臭い、泡って?
赤ちゃんって頭の臭い嗅いでも独特の臭いながら「好い臭い~」って許せるし、母乳やミルクの臭いも「好い臭い~」って許せるんですよね。
でも、突然臭いに気づいた時にショックを受ける場所があります。
それが「口臭」です!
大人でも口を開けている時間が長い人は口臭がきつくなりますよね。
赤ちゃんも大人も口の中に雑菌が増えると臭くなるのは一緒なんです。
病気等ではないので心配しないでください。
臭いを軽減させたいときは、飲み物を赤ちゃん用のお茶に変えることをおすすめします。
泡が出るのは、単純によだれがたくさん出ているだけで、これも病気ではありません。
赤ちゃんの肌に優しいスタイは?
スタイは出産祝いにも喜ばれるものですが、可愛いだけで選ぶと吸水が悪かったり、すぐによれよれになったりします。
私が使った中でおすすめのスタイをご紹介しますね!
まず、ちょっとしたプレゼントにも最適なカーターズのスタイです。
毎日洗ってもよだれが出ている間使い続けることが出来ました。
ちょっとマジックテープが弱くなったものもありましたが、コスパ良しだと思います。
カーターズ(carter’s)【スタイ】
4枚以上メール便で送料無料!!約160種類があり、マジックテープとスナップボタンタイプもあり… |
次に、6重ガーゼのちょっと厚さのあって肌に優しいmarietetie(マリーテティー)のスタイです。
これは出産祝いで頂いたんですがよだれの吸収がすごくて活用しました!
さらにタオルと重なっているのもあるのでよだれの多い子にも安心です。
marietetie スタイ 『 くま 』 日本製 よだれかけ 6重 ガーゼ
レビューを書いて送料無料・メール便!なんともいえない表情のくまちゃんに注目♪男の子にも女… |
最後は・・・「手作り」です!
私は我が子の唾液の多さに、市販の薄いスタイでは間に合わない!と思って、実家にあった余っているタオルで厚さのあるスタイを量産しました。
タオル生地を中にし、裏表は可愛いガーゼ生地にすると外出先でも使えます。
型紙さえあれば作れるので、妊娠中で時間のある方は是非チャレンジしてみてくださいね。
ベビーのスタイ <手作りキット> ガーゼスタイ B ラベンダー
【ベビースタイ】【ベビー】【スタイ】【手作りキット】【手作り】【ガーゼスタイ】【ガーゼ】… |
両面タオル地のふわふわスタイ ハンドメイドセット
【レビュー投稿のお約束でメール便送料無料】型紙&説明書付き!7種類の中から選べる2種類♪プ… |
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link