Sponsored Link
忍者寺ってどんなお寺?
日本では、すでに失われたにも関わらず、一定の人気を誇る職業(?)がありますよね!?
勝手な個人的見解ですが(笑)、「侍」と「忍者」!この2強は男の子の中で根強いのではないか?と思っています!外国人の方も、この二つは好きですし、これに加えてちょんまげ、着物等が好きですよね。
Sponsored Link
ハリウッド映画作品でもよく出てきますし、アメコミにもティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズと言う人気作品があります。
日本の漫画でもナルトは大人気ですし、戦隊物でも忍者がテーマなのはどんどん出てくるし、忍者って日本独特の魅力があるんだと思います。
ご存知のない方も居るかと思いますが、こんな感じのキャラクターです。
その名も忍者寺!
そんな男子の忍者心をくすぐる観光スポットがあるのを御存じですか?
それが、金沢にある「 忍者寺 」です。
実際の名前は違うんですが、「人呼んで、忍者寺 」がキャッチコピーの、武者隠しのあるお寺なんです。
普通のお寺には無い本格的なリアルな仕掛けがあったり、小さな物見窓で忍んで、不審な気配が無いか確認することができる面白スポットなんですよ。
ちなみに、忍者寺とは言ってますが、忍者専用のお寺ではないんです(笑)
武者隠しと言ったように、武士を隠すための造りになっています。
徳川家が全国統一している中、加賀藩もいつどのような状態になるか分からなったため、万が一に備えて武士を集めていたそうです。
妙立寺(みょうりゅうじ)
〒921-8639 石川県金沢市野町1-2-12 電話 076-241-0888
拝観料 中学生以上800円、小学生600円
観覧は完全予約制で、電話で予約を入れるそうです。三か月前から予約可能だそうですよ。
今年はニンニンジャーで子ども達の忍者人気が高まっている年ですが、残念ながら未就学児の拝観はできません。
建物の保存状態を維持するためなので仕方ないですね~。
えっ!2階建てじゃないの?
上の画像だとちょっと見にくいですが、建物は外観が2階建てにしか見えないですよね!
しかし、なんと中は4階構造だそうです!その建物の中には階段が29個もあるんですって!どうやったらそんなに階段作れるのかしら??
ちなみに、当時は3階以上の建物を作ることを禁止されていたんですって!しかし、色々と仕掛けを作り武士たちを隠すために、4階になったんでしょうね(驚)
ただ、見た目2階建てで、中身が4階建てとなると、ワンフロアーの高さはかなり低くなっているんでしょうね!そうなると、苦労して4階建てにはしたものの、何かバレそうな感じがしなくもないですが、大丈夫だったんでしょうね(笑)
更に、中には普通の引き戸に見えるのに、左右で別の場所に通じるようになっていたり、床を外して別の場所に移動出来たり、、、これを建築した人凄い!と思うようなところばかりですよ。
想像力が掻き立てられる建物ですね。
もし、家族で金沢旅行を考えていたら、お子様にこのお寺のことを紹介してみてくださいね☆
金沢以外で忍者体験ができるスポット!
今回は金沢の忍者寺を紹介しましたが、日本には忍者らしい建物だけではなく、忍者の恰好でなりきったり、忍者修行出来るスポットがいくつかあるので、ご紹介します!
◆ 甲賀の里 忍者村 忍者体験
http://shigamania2.shiga-saku.net/e245521.html
人気アニメ忍たまを思わせるような忍術村があります。
先生に習い、塀を登ったり水の上を歩く水蜘蛛の術!があったり、手裏剣道場がありますよ。
忍者の恰好が出来るので、なりきりたい子どもは大喜びだと思います!
◆ 伊賀忍 忍者の森 忍者体験
http://www.akame48taki.com/asobu/ninjanomori.html
PDFのパンフレット
http://www.akame48taki.com/images/ninjatirasiomote1.pdf
http://www.akame48taki.com/images/ninjatirasiura1.pdf
山の中で、見習い忍者御用達のアスレチックのような感じです。終わった後は、伊賀赤目流免許皆伝の書贈呈があるそうです!4歳位のお子様から、保護者同伴(4歳~7歳)で参加出来て、衣装も貸し出してくれるそうです。
大人も一緒に参加できるので子どもと競ってみるのも楽しそうですよね!
◆ 東映太秦映画村
忍者の恰好になって、新しく出来た忍者の砦と言う立体迷路に挑戦できます!
イベント開催も常時更新されているんですが、中には忍者教室を行っている日や、忍者ショーがあったり、タイミングがあえば忍者一色の一日にすることも可能です。
同じ京都で忍者京都名宮殿と言う忍者のレストランもあるので、インパクトある楽しい食事を希望している時は是非!
雰囲気やメニューを見ると大人向けの気がしますね~。
NINJA KYOTO Restaurant&Labyrinth|忍者京都迷宮殿
ご紹介したスポットで気になるところはありましたか?これからの季節にピッタリの観光だと思います。体を動かして楽しみましょう~!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Sponsored Link